【フィリピン・セブ島】1ヶ月の短期留学のメリットは?【効果・総費用】

1ヶ月の短期留学で、

「果たして何が学べるのか?」

「どれくらい英語は伸びるのか?」

「授業料や航空券、生活費を含めた総費用はいくらかかるのか?」

 

今回は、このような疑問を持った方に1ヶ月の留学の効果に加えて学校別の総費用をわかりやすく簡単にまとめてみました。

それでは、早速行きましょう!

 

目次

1ヶ月のフィリピン・セブ島短期留学のメリット・総費用を全て公開!

 

 

1ヶ月のフィリピン・セブ島短期留学の4つのメリット

 

メリットその1:英語漬けの日々を過ごせる

特に社会人の方は、2ヶ月〜半年の休暇を取ることってかなり難しいですよね。

それこそ、転職の間くらいしかまとまった休みは取れないかと思います。

学生の場合は、春休みや夏休みなどの長期休暇を使って短期留学を体験できるでしょう。

英語力に自信がなくても、1ヶ月間であれば気軽に参加できるのではないでしょうか。

また、日本からセブまで直行便でかかる時間はたったの4時間30分。

フィリピンは日本との時差は1時間なので、時差を気にしなくても大丈夫なのです。

 

メリットその2:留学費用が安い

留学といえば、費用が高いイメージがありますよね。

しかし、セブ島短期留学は安くて、近くて、マンツーマン授業をみっちり受けることができます。

学校によって費用も異なりますが、1ヶ月間で安い学校だと授業料、食費、滞在費込みで約130,000円から留学が可能です。

どうでしょう?海外旅行費用よりも安いのではないでしょうか?

フィリピン留学ならその費用で、朝から晩まで英語の授業を受けつつも、お部屋の掃除や朝昼晩の食事まで用意されています。

あわせて読みたい
なぜ安い?フィリピン・セブ島留学で人気の格安学校5選【節約のコツ】 「費用の安い学校を選んで失敗するのが怖い」 「セブ島留学でコスパが良い学校が知りたい」 「なぜセブ島留学が格安なのか理由を知りたい」 フィリピン留学を検討されて...

 

メリットその3:TOEICやIELTSのスコアアップが見込める

TOEICやIELTS、TOEFLなどの試験対策を学ぶのであれば、1ヶ月の短期留学でもスコアアップが見込めます。

スコアアップが目的の留学の場合は、みっちり朝から夕方まで圧倒的に勉強し、授業後や週末も外出せず英語に対してコミットする必要があります。

日本では集中出来ない。。

対策本を見てもスコアが上がらない。。

短期間で結果を出したい。。

上記のような方には、セブ島短期留学がおすすめです。

試験対策に特化した学校もあるので、短期間でも効率よく結果を出す事ができます。

あわせて読みたい
試験対策(TOEIC,IELTS,TOEFL…etc) 【試験対策を学びたい方におすすめの学校】   Philinter校 【Foundation TOEIC コース・内部寮3人部屋】 1週間 67,200円~ 1ヶ月 168,000円~ ※上記に、入学金、ビ...

 

メリットその4:プチ海外留学を体験できる

「とりあえず海外留学したい」

「数日程度の旅行では物足りない」

「海外で生活してみたい」

日本と違った価値観や文化、経験ができることは間違いありません。

実際に海外で生活することになるので、他国籍からきた留学生、現地のフィリピン人と関わることになります。

また、普段関わることのないような仕事をされている日本人との出会いは、普段経験することは難しいのではないでしょうか?

実際に、フィリピン留学で知り合った人同士で、共同会社を起業し成功している方もいらっしゃいます。

 

 

セブ留学1ヶ月で効果を最大化させる方法

 

結論から言いますと、1ヶ月といえども英語のマスターするには十分な期間ではないです。

海外留学の最大の利点の一つに

「現地で生活することで環境を変え、英語力が鍛えられる」

というメリットがありますが、この効果が出てくるまでに留学期間が終わってしまいます。

いわゆる、日本人が思う「ペラペラやね!」と思うレベルになるには、3000時間(約1年間)以上日常的に英語に触れる必要ががあります。

超初級者の方は「英語力が伸びた!」と実感できるのですが、英語を話す力はさらに時間が必要です。

 

留学の効果を最大化させる一番重要なポイントは、

「日本で事前学習をすること」です。

 

例えば、Be動詞とは?の状態で留学をしてしまうと、そもそも講師が何を言っているか、

留学の醍醐味であるアウトプットができる「会話」さえままならないでしょう。

留学前に講師と軽い会話ができるレベルまで持っていく事が出来れば、たとえ短期留学でも実りのある時間になります。

 

一ヶ月間の短期留学でも必ず日本で最低限の予習はしておきましょう。

セブ留学前の勉強法は、こちらを参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
英語初級者は必見!セブ留学前にすべき勉強法とは?【たった3つだけ】 これから留学を控えているみなさんに、ぜひ知ってほしい情報です。 「留学行ってから頑張ろう!」 「なんとなくノリでいけるっしょ!」 「向こう行けば英語話せるように...

 

1ヶ月のフィリピン・セブ島留学:学校別の総費用

 

3D校

日本人資本校として歴史が長く、セブにある日本人資本校として実績はトップクラスながら、学生にも優しい低価格帯かつ質の高いサービスを実現しています。

コンテンツが豊富で、特にワーホリに興味がある人、海外で働きたい人等、活発な生徒さんが多く集まり、週末にアイランドホッピングやスクールイベントなどの多国籍の生徒と交流会を積極的に開催している学校です。

3D校の詳細はこちら

実践英語(ESL) コースの総費用
部屋タイプ 留学費用 往復航空券 ・お小遣い 合計
1人部屋 235,300円 60,000円 約295,300円
4人部屋 169,300 60,000円 約229,300円
6人部屋 154,300円 60,000円 約214,300円

 

 

IDEA ACADEMIA校

セブ留学のパイオニア校で、長年培ってきた実績、ノウハウを使い、日本人の苦手な話す力を向上させるカリキュラムに重点を置きながら、TOEICやIELTSなどの試験対策にも力を入れています。

また、学校の雰囲気としては学生が多くなりがちな大型校ながら比較的社会人が多く落ち着いた雰囲気の学校です。

IDEA ACADEMIA校の詳細はこちら

ESL 4 コースの総費用
部屋タイプ 留学費用 往復航空券 ・お小遣い 合計
1人部屋 260,480円 60,000円 約320,480円
2人部屋 195,520 60,000円 約255,520円
3人部屋 187,680円
60,000円
約247,680円

 

 

EV校

 

フィリピンの英語留学のなかでスパルタ式のカリキュラムを先駆けて構築した存在の学校で、最高基準のカリキュラムを元に、無駄を徹底的に無くすため、多くの学校内規則がシステム化されており効率よく英語学習に専念できます。

EV校の詳細はこちら

ESL Classic(セミスパルタ) コースの総費用
部屋タイプ 留学費用 往復航空券 ・お小遣い 合計
1人部屋 260,860円 60,000円 約320,860円
2人部屋 233,980 60,000円 約293,980円
4人部屋 217,180円 60,000円 約277,180円

 

 

SMEAG キャピタル校

セブ島最大規模の語学学校で、計3つのSMEAG系列キャンパスを有しています。

また、多国籍の割合を意識しており、常に各国籍の割合を計算し、留学生を受け入れています。

そのおかげで、他国の留学生との交流が豊富で、英語を使う機会が多く用意されています。

SMEAG キャピタル校の詳細はこちら

ESL 1 コースの総費用
部屋タイプ 留学費用 往復航空券 ・お小遣い 合計
1人部屋 232,540円 60,000円 約296,940円
2人部屋 218,540 60,000円 約282,940円
4人部屋 198,540円 60,000円 約262,940円

 

 

English Fella 2スパルタ校

学校規則が厳しいスパルタ規則の為、年齢層は比較的若く、20代後半までの学生や社会人が多く留学されています。

在学生の出席率、講師出勤率ともに98%以上を維持しておりますので、学習意識の高い環境下で勉強することができます。

また、日本人比率は低く、国籍豊かな留学生と交流ができるのでプライベートの時間でも英語を話す機会は必然的に多くなり、結果的に英語力アップのポジティブな要因となります。

English Fella 2スパルタ校の詳細はこちら

PIC-4 コースの総費用
部屋タイプ 留学費用 往復航空券 ・お小遣い 合計
1人部屋 263,530円 60,000円 約323,530円
2人部屋 235,530 60,000円 約295,530円
3人部屋 218,730円 60,000円 約278,730円

 

 

その他期間別の費用はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1ヶ月間留学するメリットや、費用はどれくらいかかるかイメージできましたでしょうか?

短期留学を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

セブ留学については、お問い合わせからお気軽にご相談ください。

あわせて読みたい
お問い合わせ ご質問やご相談がありましたら、お問い合わせください。

気になること、ありませんでしたか?

気になること
ありませんでしたか?

記事を読んでいて、分からない点や、気になるところなどあれば、CEBRIDGE公式LINEから 気軽に質問ができます。その他、「学校診断」「無料カウンセリング」「割引特典」などお得な情報が満載です。気軽に登録してみてください。

この記事を書いた人

株式会社CEBRIDGE代表取締役。
セブ島留学を経験後、オーストラリアでワーキングホリデー、現地セブにてエージェント会社、学校職員、人材紹介会社と海外での就労経験を積む。
月に平均20校のセブ島語学学校を訪問し、豊富な現地の知識を生かし無料セブ島留学エージェント会社を立ち上げる。
今までにセブ留学の魅力を知人に伝えながら豊富な紹介経験を持つ。
実際の経験から、留学生に近い立場でのカウンセリングが得意。

目次
閉じる