【WE ACADEMY ILOILO】M.Sさんの体験談

留学生の情報

性別:男性

年齢:20代前半

学校名:WE ACADEMY ILOILO

コース名:ESL-Cコース

部屋タイプ:3人部屋

留学時期:2023年2月

留学期間:12週間

目次

英語学習の目的は?

就活のために英語の勉強を始めました。

フィリピン留学のきっかけを教えてください

ネットで留学について調べていた時に、フィリピン留学についての情報を見つけて気になったのがきっかけです。

現地での生活はどうでしたか?

とても暑くて日中にはお出かけするのは少し大変でした。食べ物は美味しかったですが、給食はそこまででした。また、たまに停電が起きるため、その時はとても暑かったです。

スタッフからのコメント
イロイロエリアの平均最高気温は 33度ですが、それを超えることは滅多にないため日本の夏と同じイメージをして頂けたらと思います。また、日本と比べてインフラ面がまだ整っていない部分もございますので、天候が悪くなった際に停電等発生しますことご了承いただけますと幸いです。

留学を通して成長した点、変わった点を教えてください

英語で外国人と会話することに自信がつきました。理由としては、英語の成長はもちろんですが、発音や英語のレベルが低くても一緒に遊んだり食事して楽しむことができるとわかったからです。

留学中に一番印象に残っている事は何ですか?

ギガンテス島に外国人たちと大人数で行ったことです!フィリピンならではのきれいな島を見れたことと、外国人と一番仲良く慣れたと実感した瞬間でした。

講師の英語レベルやカリキュラムはいかがでしたでしょうか?

講師の英語レベルは高いと思いますが、教える力はバラバラだったかなと思います。カリキュラムは会話メインのものが多く、リーディングの強化のものには向いていないと感じた。

スタッフからのコメント
先生によっても自身のスタイルと合う、合わない等あるかと思いますので、合わないと感じた時点で
ご相談して頂けたらと思います!

宿泊施設(食事・掃除など)はいかがでしたか?

最低限のものは、あったので過ごすことができましたが、ホットシャワーがよく壊れたり、トイレがつまりやすかったりと問題はありました。給食は、そこまで美味しくないが、毎日毎食だして貰っていたのでとてもありがたかったです。掃除は、週に2回ありました。

スタッフからのコメント
フィリピンではトイレットペーパーを流すことが出来かねます。詰まりの原因となりますので、
トイレ横に設置してありますゴミ箱に捨てていただくようお願いいたします。

留学校の良かった点

少数の生徒で仲良くなりやすい環境でした。先生もとてもフレンドリーで良かったです!門限があるので勉強の生活リズムを壊しづらいのと、色んな年齢層の人と会えるのが良かったです。

留学校の残念だった点

給食がそこまで美味しくない。Wi-Fiがとても弱い。部屋にアリやゴキブリが出ることです。

スタッフからのコメント
日本と比べますとインフラ面がまだ整っていない部分もありますので、気候によってインターネットの速度等左右されることがございます。また、常夏という面で涼しい国と比べると虫が出やすいということに関してはご了承くださいませ。学校側にも対策いただけるようお伝えさせて頂きます。

弊社セブリッジのサポートはいかがでしたでしょうか?

フィリピン留学を考える際に3社と相談したが一番良かったです!返信のスピード、対応の丁寧さの点でも満足しています。

フィリピン留学を検討している方へ一言

もし、英語力ゼロならば半年以上の滞在をおすすめします。滞在中にBeginnerからIntermediateまで上げた方の話を数人聞きましたが、その方達は半年以上でした。また、休日の過ごし方は、講師の方達と遊ぶのがお勧めです。会話中に知らない単語が頻繁に出てくるし、自分の文を修正してくれるので、とても練習になります。

気になること、ありませんでしたか?

気になること
ありませんでしたか?

記事を読んでいて、分からない点や、気になるところなどあれば、CEBRIDGE公式LINEから 気軽に質問ができます。その他、「学校診断」「無料カウンセリング」「割引特典」などお得な情報が満載です。気軽に登録してみてください。

この記事を書いた人

1歳からハワイに6年間在住のちオーストラリア・カナダへと計13年間の海外在住の経歴をもつ。大学卒業後はコンサル・教育業界を経て、自らの海外経験から誰かの役に立ちたいという思いで留学業界に就職。オーストラリアに在住していた期間とは別で約1年間のブリズベンの大学留学、フィリピンではセブ島エリアの3校にて体験留学をした後、セブ島・クラーク・バギオで20校以上を視察。長年の海外在住歴、様々な国での生活を体験してきたからこその提案や相談などを得意とする。

目次
閉じる