「オンライン留学をしてみたい」
「オンライン留学のデメリットを知りたい」
「オンライン留学で英語力は伸びるのか知りたい」
オンライン留学に関するこのようなお悩みを持っていませんか?
活論から話すと、オンライン留学にはデメリットがあるので、デメリットを理解し解決することができれば、オンライン留学で英語力は格段に上がります。
今回の記事ではオンライン留学のデメリットとデメリットの解消方法、オンライン留学で手に入れた英語力を詳しく解説していきます。
この記事を読むと、オンライン留学のデメリットを理解した上で、自分に合った留学方法を見つける事ができます。
ぜひ最後までご覧ください。
- オンライン留学のメリット・デメリット
- デメリットを解決する方法
- オンライン留学で手に入れた英語力【体験談】
- オススメの留学先
オンライン留学は意味がないのか?
オンライン留学は意味がない!と思っている人も多いと思います。
オンライン留学をして意味がなかったと言う人がいるのは事実ですが、一方で英語力が格段に上がったという人もいます。
差は一体なんだと思いますか?
オンライン留学で失敗してしまう人はどのような人が多いのか紹介します。
・メリットばかりを見てしまう
・デメリットがある事を理解していない
・自分の英語力に合った語学学校(留学プラン)を選べていない
上記の3点をクリアすることで失敗しないオンライン留学をする事ができます。
オンライン留学のメリット・デメリット
次にメリットとデメリットを詳しく解説していきます。
メリット
- 費用が安い
- 自分の都合に合わせてスケジュール管理ができる
- 世界中の生徒と交流ができる
1,費用が安い
メリットは、費用が現地留学と比べて安く最高で10分の1以上も費用を抑える事ができます。
費用 | オンライン留学 | アメリカ留学 | フィリピン留学 |
授業料(4週間) | 1,6万円〜 | 35万円〜 | 16万円〜 |
オンライン留学の費用に関しては、以下の記事に詳細に書かれています。
2,自分に合わせてスケジュール調整ができる
英語の勉強したいけど、会社や学校の都合でできないという人も多いと思います。
しかしオンライン留学なら自分の都合にスケジュール調整ができるので、社会人や学生も気軽に留学する事ができます。
3,世界中の生徒と交流ができる
現地留学では、学校次第では生徒が日本人だけだったり、アジア系の人が多いことがよくあります。
オンライン留学では南米や欧州など様々な国の生徒と同じクラスになることも多いので、世界中の生徒と交流できます。
デメリット
- 現地での生活や体験ができない
- モチベーションが低下すると勉強が続かなくなる
- 時差があり生活リズムが崩れてしまう
1,現地での生活や体験ができない
現地留学での生活や文化体験ができないので肌で海外に触れ合う事ができません。
海外での生活も重点に置きたいと言う人には、オンライン留学はオススメしないです。
2,モチベーションが低下すると勉強が続かなくなる。
一番のデメリットは、モチベーションが低下して勉強が続かなくなることではないでしょうか?
なぜモチベーションが低下するのか?一番の原因はグループレッスンにあります。
メリットの方で、世界中の生徒と交流ができると言いましたが、英語初級者や中級者レベルだとデメリットになります。
これまでに数多くのオンライン留学経験者に体験談を聞きましたが、モチベーションが低下した大半の理由は「グループレッスンに付いていけない」でした。
グループのレベルが高くて、みんなは話に盛り上がってるのに自分は一切会話に入れずに苦痛だったという話もよく耳にしました。
オンライン留学は気軽に始めれる一方で、止めるのも簡単なので挫折する人が多いのが現実です。
3,時差があり生活リズムが崩れてしまう
オンライン留学先の国よっては時差が発生します。
朝早くの授業や、夜中の授業になってしまうこともあるので注意が必要です。
デメリットを解決する方法
フィリピンのオンライン留学をする事です。
フィリピン留学ではマンツーマンレッスンを提供しているので、一番のデメリットであるグループレッスンでモチベーションが低下する心配がありません。
英語上達で一番大事なのは「発言する事」で、マンツーマンレッスンなら周りの目を気にせず発言する事ができます。
自分主体のレッスンになるので、授業についていけないという心配がなくなり楽しくレッスンする事が可能です。
また時差が少ないので日本と同じ時間帯に授業を受ける事ができます。
オンライン留学で手に入れた英語力
私自身オンライン留学を3ヶ月経験しましたが、オンライン留学を始める前の英語力はTOEIC540点でした。
オンライン留学後に受けたTOEICでは720点を取る事ができました。
オンライン留学で英語力を伸ばす方法
英語を楽しみながら学びモチベーションを低下させずに英語学習を長く続ける事です。
自身の英語力にもよりますが、初心者、中級者レベルだとフィリピンのマンツーマンレッスンがオススメ!
私は初心者レベルだったので、フィリピンの語学学校を選びマンツーマンレッスンで自分のペースで楽しく会話しながら勉強をしていました。
もしグループレッスンだったら恥ずかしくて発言する事ができずに途中で挫折していたかもしれません。
自分主体で楽しくレッスンした事が英語学習のモチベーションアップにつながり英語力が伸びた要因です。
さらに詳しくオンライン留学について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【自宅でフィリピン留学?!】オンライン留学がおすすめな3つの理由
オススメの留学先
オンライン留学のおすすめ校
Curious World
オススメポイント
厳しい審査を通り抜けた講師のみを採用
マンツーマンレッスンを提供
資格取得のためのコースが豊富
オーダーメイド式カリキュラムの提供
提供しているコース一覧
・一般英語コース
・試験対策(IELTS,TOEIC,TOEFL)コース
・親子留学コース
・ビジネス英語コース
Curious World Academyに関する詳しい記事は下のリンクからご覧になれます。
11talk
オススメポイント
フィリピン留学老舗校が提供するオンライン留学
ネット環境があればどこでも授業を受ける事ができる
厳しい審査を通り抜けた講師のみを採用
通常のフィリピン留学費用の1/3以下で受講可能
受講者数2万人越えの豊富な実績
提供しているコース一覧
・スピーキング&ディスカッションコース
・IELTSコース
・キッズコース
・ビジネス英語コース
11talk Onlineに関する詳しい記事は下のリンクからご覧になれます。
コロナ後にオススメできる現地の留学校
コロナ後に現地留学にいきたい人向けにオススメの語学学校を紹介します。
EV ACADEMY
オススメポイント
フィリピンTOP5に選ばれた優良学校
IELTSの公式試験会場
セミスパルタ規則で、メリハリのある学習環境
厳しい審査を通り抜けた講師のみを採用しTESOL認定を受けている
様々な国からの留学生が来ている
提供しているコース一覧
・ESL Classicコース
・Intensive ESLコース
・Power Speaking6コース
・MTM Extendedコース
・ALL MTMコース
・試験対策コース
EV ACADEMYに関する詳しい記事は下のリンクからご覧になれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
自分の生活スタイルに合わせて留学をする事ができるようになりました。
この記事を参考にして、あなた自身に合った留学はどんな留学なのかぜひ考えてみてください。
オンライン留学に興味がある方、不安なことや気になることがあれば、CEBRIDGEにお問い合わせください!
また、コロナ後のフィリピン・セブ留学に関してのお問い合わせも受け付けています。
もちろんエージェント利用に関する費用は無料なのでご気軽にご相談ください。
留学経験豊富でワーホリ経験もあるカウンセラーがしっかりあなたの留学をサポートします。