格安航空券を購入してセブ島へお得に行く方法

これからセブ島へ旅行、留学を検討している方の悩みどころである、航空券。 旅行会社でパッケージになっているものもありますが、もしも費用を抑えていたいのであれば、自身で航空券を購入するのもありですよ! そこで、こちらのページでは、日本〜セブ間の航空券を安く買う方法をご紹介します! フィリピン専門留学エージェントのセブリッジでは、最低価格保証&手数料0円で、安く航空券を手配する方法なども留学プランと合わせてご提案させていただきます!
セブリッジ バナー
目次

格安航空券でセブ島へお得に行く方法

一番安くセブへ行く方法はやっぱりLCC

それはLCC(格安航空会社)を使うことです。 以前はエアアジア、大韓航空など、マニラ経由であったり、韓国経由のものがほとんどでした。 また、特にトラブルが多いのが遅延による乗り継ぎの失敗です。 実際に僕の周りでも多くの人が乗り過ごしてしまい、航空券を再購入したケースをよく聞きます。 LCCは基本的に返金がなかったり、窓口の対応が英語で全く理解できない。 そして、チケットの買い直しで入学日が遅れたり、旅行の予定が狂ってしまったり。 安さゆえの落とし穴です。 フィリピン航空なら日本からの直行便があるのですが、お値段が少し高め。 そこで、数あるLCCの中でも一番安くて、お得なセブパシフィック航空をオススメします。 理由としては、 ・成田からセブ直行便がある ・値段が安い(往復3〜4万) ・日本人の客室乗務員がいる もちろん旅行に行かれる方も、ご自身でチケット購入、 ホテル予約をされた方がお得なケースが多いです! 実際セブ島に英語留学しに来られる方の大半は こちらのセブパシフィック航空を使われて渡航されています。 定期的に航空券が大幅に安くなるセールも行われていますので、定期的にチェックしましょう! f:id:kaigairyugaku:20170503185701p:plain Cebu Pacific Air | Just go! これをうまく利用すれば、格安でセブ島〜日本間の格安チケットを手に入れることができます! ちなみに、このLCCのセール情報はスカイスキャナーやエクスペディアなどの航空券比較サイトには反映されないことがほとんどみたいなので、下記のまとめサイトまたは直接サイトに行って確認することをオススメします!

気になること、ありませんでしたか?

気になること
ありませんでしたか?

記事を読んでいて、分からない点や、気になるところなどあれば、CEBRIDGE公式LINEから 気軽に質問ができます。その他、「学校診断」「無料カウンセリング」「割引特典」などお得な情報が満載です。気軽に登録してみてください。

この記事を書いた人

1992年大阪生まれ。24歳でセブ島留学を経験後、オーストラリアでワーキングホリデー、現地セブにてエージェント会社、語学学校職員と海外での就労経験を3年積む。
帰国後、2018年に株式会社CEBRIDGEを設立。フィリピン留学エージェント「セブリッジ」の運営者。
累計3,000名以上のフィリピン留学相談実績。観光省共催で留学フェア実施。

目次
閉じる