フィリピンに雨季はある?地域ごとの気候や旅行・留学にベストなシーズンを紹介

日本には四季があり、季節ごとの特徴がはっきりしています。では、旅行先や留学先として人気のフィリピンはどうなのでしょうか。

この記事では、フィリピンの地域ごとの気候や、旅行・観光、留学のベストシーズン、渡航する際の注意点を紹介していきます。

目次

フィリピンの雨季は6月~11月

フィリピンの気候は「モンスーン気候」と呼ばれます。1年間の平均気温は26~27度であり、日本のような季節ごとの変化はありません。

しかし、フィリピンには雨季(6月~11月)と乾季(12月~5月)があります。フィリピンの雨季は、1日中雨が降り続くようなことはなく、明け方や午後にいきなり激しいスコールが降る程度です。

なお、スコールの後は一時的に外気温が下がることがあるため、羽織りが必要になることがあります。ただし、日中の外気温は高く、日差しは日本よりもはるかに強いため、紫外線対策が必須です。

フィリピンの地域ごとの気候

フィリピンの気候は1年を通じて穏やかで、どの地域でも過ごしやすいです。しかし、地域によって気候が若干異なるため、それぞれの地域ごとの気候を知っておく必要があります。

ここでは、観光や留学先として人気のマニラ・セブ・バギオ・クラークの気候を紹介していきます。

マニラ

フィリピンの首都・マニラは、雨季と乾季がはっきりしています。特に雨期に入った6月は、雨が降りやすいのが特徴です。

雨については、午前中と午後に1回ずつスコールのような大雨が降ります。その他の時間帯は雨が上がり、過ごしやすい気候となるでしょう。

ただし、川の近くのエリアはスコール後に洪水が起こりやすく、危険度が増します。そのため、マニラを観光や留学先として選ぶ場合は、なるべく川から遠い場所に宿泊するのがおすすめです。

セブ

セブにも、モンスーン気候特有の雨季と乾季があります。雨季の平均気温は30度前後と高いですが、湿度が低いので比較的過ごしやすいです。

また、スコールは短時間で止みますが、かなり激しくなることがあります。そのため、海水浴中にスコールに見舞われた際には、安全な場所に避難して、スコールが過ぎ去るのを待ちましょう。

バギオ

バギオは標高1500mの高地にある観光地で、平野部とは異なり、夏でも20度前後の気温を保っています。そのため、夏に訪れる際にも、1枚羽織るものを用意しておきましょう。

また、バギオにも雨季がありますが、平野部とは異なり、長雨が続く傾向にあります。さらに、集中豪雨に見舞われやすいです。観光や留学で訪れる際には、できるだけ雨季を避けたほうが良いでしょう。

クラーク

ルソン島のほぼ中央に位置するクラークは、1年の平均気温が27度前後の温暖な気候が特徴です。マニラやセブよりも涼しく感じられ、過ごしやすいと言われています。

雨季に関しては、他の地域と同様にスコールが降ります。1日中雨が降り続くことはなく、雨季であっても晴れの日はあるようです。

フィリピンに渡航するベストシーズン

ここでは、旅行と観光、留学のベストシーズンを紹介していきます。

旅行や観光のベストシーズン

旅行や観光目的でフィリピンを訪れるのであれば、できるだけ雨季を避けることをおすすめします。雨季のスコールに慣れていない日本人にとっては、急なスコールを脅威に感じることがあるからです。

乾季に入ると、雨はほとんど降らず、過ごしやすい気候が続きます。特に1月下旬から4月までは温暖で過ごしやすいので、旅行や観光をするにはおすすめです。

語学留学のベストシーズン

留学目的でフィリピンを訪れるなら、留学生が殺到しない時期を狙うとよいでしょう。具体的には4月~6月、10月~12月がおすすめです。

ただし、5月の大型連休や年末年始に被ってしまうと、渡航費用や現地の物価が跳ね上がるので、注意が必要です。

フィリピンに渡航する際の注意点

フィリピンの気候は年間を通じて温暖で過ごしやすいですが、日本とは異なる部分があるため、気をつけなければなりません。

1. 熱中症や紫外線のリスク

フィリピンは1年中強い紫外線が降り注いでいるため、常に紫外線対策をすることを心がけましょう。

また、知らず知らずのうちに体内の水分が奪われて、熱中症を発症しやすい環境とも言えます。意識して水分補給を心がけることが大切です。

2. 大雨や台風

フィリピンの雨季は、1日のうちどこかのタイミングで大雨が降ります。また、台風が通過することもあります。台風は山間部を通過することが多いため、バギオを訪れる際には、6月~12月の台風シーズンは避けましょう。

特に11月~12月に発生する台風は、フィリピンを直撃する可能性が高いと言われています。この時期の渡航には、十分な警戒が必要です。

3. 地域による気候差

フィリピンの平野部は、どの地域も気候差がほぼなく、温暖で過ごしやすい気候となっています。一方、高地にあるバギオでは、平野部よりも気温が低く、夜間には冷え込むこともあります。

複数の地域を訪れる場合は、地域による気温差を把握しておくようにしましょう。

まとめ

この記事では、フィリピンの地域ごとの気候や、旅行・観光、留学のベストシーズン、渡航する際の注意点を紹介しました。

フィリピンは雨季に入ると、午前と午後にスコールが降ります。また、台風シーズンには、台風が直撃する可能性があります。旅行や観光、留学でフィリピンを訪れるなら、現地の気候をしっかりと把握した上で、計画を立てることが大切です。

気になること、ありませんでしたか?

気になること
ありませんでしたか?

記事を読んでいて、分からない点や、気になるところなどあれば、CEBRIDGE公式LINEから 気軽に質問ができます。その他、「学校診断」「無料カウンセリング」「割引特典」などお得な情報が満載です。気軽に登録してみてください。

この記事を書いた人

1992年大阪生まれ。24歳でセブ島留学を経験後、オーストラリアでワーキングホリデー、現地セブにてエージェント会社、語学学校職員と海外での就労経験を3年積む。
帰国後、2018年に株式会社CEBRIDGEを設立。フィリピン留学エージェント「セブリッジ」の運営者。
累計3,000名以上のフィリピン留学相談実績。観光省共催で留学フェア実施。

目次
閉じる