「有給が取れるから有効に時間を使いたい」
「英語学習に集中できる場所を探している」
「海外赴任が決まり、英語を急遽学ぶ必要がある」
こんなお悩み、疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
貴重な時間とお金を準備したにもかかわらず、なんかイマイチだったら嫌ですよね。
今回の記事では、社会人がなぜ国内留学と相性が良いのか?について深ぼってお話ししていきます。
この記事を読み終わる頃には、少し留学のイメージが変わっていることでしょう。
フィリピン留学を専門とするエージェントを運営しており、今まで200名以上の留学サポートを行なってきた私が、国内留学の情報を徹底的に調べ、わかりやすく詳しく解説します。
\ 国内留学の無料相談はこちら /
LINEで相談する
国内留学が社会人に向いている4つの理由
では、早速ですが社会人にとって、なぜ国内留学がおすすめなのか?を解説していきます。
1.限られた時間で最大限の効果を得ることができる
短期間で効率よく英語を伸ばしたいのであれば、国内留学が間違いなくおすすめです。
国内留学を提供する多くの学校は、日本人の弱点に特化したカリキュラムで短期間で英語力を伸ばす事を前提として作られています。
例えば、海外研修のためにスコアが必要であったり、昇格の際に英語力を証明する必要があったり、、
とにかく限られた時間の中で「効率良く英語力を向上させたい!」と思っている方が多いです。
社会人は、英語を学習する時間を十分に取れない場合がほとんど。
日本人のカリキュラムを提供し、学習のみに短期集中できる環境こそ、国内留学が提供する価値です。
2.社会人同士のつながりができる
「国内留学する人は学生が多いでしょ?」と思っている方も多いですよね。
ですが、実際は多くの社会人が参加されます。過去のデータを見てみると学生60%、社会人40%の割合。
夏休みや冬休みシーズンを避ければ、学生だらけの環境に飛び込むという事はありません。
どんな社会人が多いのか?というと、
- 転職合間にスキルアップを目的としてくる人
- ワーホリ、海外留学前の事前準備としてくる人
- 海外赴任が決まり、急遽英語が必要になった人…etc
目的は違えど、同じ「英語力の向上」という目標を持った仲間と一緒に生活できるという面では、英語学習のモチベーションにも大きく関わってきます。
3.学習に集中できる環境
自宅で英語学習をしていても、上司から飲みに誘われたり、友達から連絡が来たり、家でもついついYoutubeを見たりと集中が錯乱していませんか?
やはり、定住している周辺には誘惑がたくさん潜んでいます。
国内留学は、都心にある学校もありますが、多くの学校が郊外に位置しており、便利な田舎で、誘惑もなく、学習だけに集中できる環境が用意されています。
また、学習意欲の高い生徒が多く、「自分もやらないと!」と焦らせてくれます。
隣で、必死に勉強している人がいるのに、いつまでもベッドでだらだらしてたら罪悪感を感じますよね。
4.週末だけでも留学できる
「平日は会社勤務をしているから留学に行けない」という方も多くいらっしゃいます。
そんな方でも参加できる、週末留学を提供している学校も多くあります。
「週末だけで英語がペラペラにならないでしょ?」と言われてしまうと、確かにその通りです。
しかし、メリットも多くあります。
英語学習のモチベーションが上がった、同じ英語学習者の繋がりができた、英語学習方法がわかった。など英語を学ぶ上で必要な本質的な部分を得ることができます。
社会人が利用する主な英語学習サービス
- オンライン英会話
- 英会話スクール
- 独学
- 海外留学
- 国内留学(英語合宿)
オンライン英会話
テレビCMでも積極的に広告を出している、格安で英語が学べるオンライン英会話。
フィリピン人講師〜ネイティブ講師まで幅広く様々な講師を指名することで、自分にあった講師を見つけることができます。
休憩時間、仕事終わりなど隙間時間で、手軽にサクっと英語が学べるサービス。
劇的な英語力の向上は見込めないが、継続することで確実に英語力を伸ばすことができます。
英会話スクール
主に駅近の好立地な場所に店舗を構え、仕事終わりや休日に通うタイプの英語学習サービス。
費用はやや高額ですが、講師から対面で英語を学ぶことができます。
近年では、マンツーマンタイプの英会話スクールも増えてきており、それぞれの英語学習目的に合わせてカリキュラムをカスタムすることができます。
同じクラスメイトと交流を持ちたい、他の生徒の言い回しを学びたい。そんな人にオススメ。
国内留学
日本で海外留学と同等の環境で、短期集中的に英語が学べるプログラム。
最短で1泊2日から長期になると6ヶ月までの受け入れが可能で、日本国内で安心、安全を売りに近年人気を集めています。
滞在方法は、住み込み型の宿泊タイプとシェアハウスタイプ、ホームステイタイプの3つに分かれます。
国内留学の詳細に関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。
独学
独学で英語を学ぶことができる人はごく僅かな印象です。
留学など行かずとも、自身で英語学習方法を確立し、自ら英語環境に飛び込みながら積極的に学びます。
YoutubeやTwitter、アプリなど無料で英語を学べるツールもたくさんあるので、取捨選択できる方は1番コスパの良い学習方法です。
全ての英語学習サービスを比較
1週間の費用に換算して、各英語サービスをわかりやすく表にして比較してみました。
国内留学(ECヴィレッジ) | 英会話スクール | オンライン英会話 | |
授業料 | 37,374円 | 257,800円~ | 6,480円~ |
レッスン時間 | 1コマ40分×7回 | 1コマ40分程度 | 1レッスン50分 |
レッスン形態 | オンラインマンツーマン・対面グループ | 対面グループ | オンラインマンツーマン |
レッスン単価 | 1245円 | 6,445円 | 1512円 |
海外留学と国内留学の費用の違い
海外留学との比較
4週間 | 国内留学 | フィリピン留学 | オーストラリア留学 |
授業料・宿泊費 | 15,3万円 | 18万円 | 26万円 |
ビザ代 | 0円 | 3万円 | 0円 |
生活費 | 3万円 | 2,5万円 | 8万円 |
航空券代 | 0,8万円 | 8万円 | 10万円 |
海外保険 | 0円 | 0,7万円 | 0,9万円 |
合計 | 16,1万円 | 32,2万円 | 44,9万円 |
やはり、ビザ代や航空券代が重くのしかかって来るので、短期留学でとにかく英語力をあげたい人に関しては、国内留学という選択も挙げられます。
格安留学で人気のあるフィリピン留学と比較しても、4週間の留学っであれば、国内留学の方が費用をぐんと抑えることができます。
国内留学を提供する学校の比較
国内留学で人気の学校を3つピックアップして、費用を比較してみます。
1週間 | ECヴィレッジ | アチーブイングリッシュキャンプ | British-Hills |
費用 | 7,7万円 | 16,5万円 | 29万円 |
レッスン形態、教材費、入学金、食事付きかどうかでも費用が大きく変わります。
費用を抑えたいなら、オンラインとオフラインのレッスンを掛け合わせたカリキュラムを提供している「ECヴィレッジ」がおすすめとなります。
「アチーブイングリッシュキャンプ」と「British-Hills」は費用が割高となる代わりに対面のグループレッスンを受けることができます。
社会人におすすめの国内留学施設
ECヴィレッジ
地域 | 大阪府泉佐野市 |
3つの特徴 | ・海外留学と比較して費用が1/3 ・朝から夕方までみっちりレッスン ・英語学習アドバイザーによるコーチング ・マンツーマンオンライン授業とオフライングループ授業の提供 |
受け入れ期間 | 1泊〜12週間 |
費用 プラン例 |
【一般英語コース】 1泊2日 44,000円~(食事なし、40分マンツーマン4コマ・グループ1コマ・単語テスト) 1週間 58,960円~(食事なし、40分マンツーマン4コマ・グループ1コマ・単語テスト) |
留学スタイル | 短期英語合宿型 |
学校の詳細ページ | 詳しくはこちら |
一般英会話からTOEIC、ビジネス英会話まで幅広くカバーしており、学習目的に合わせたカリキュラムを提供する学校です。
特徴としては、学習アドバイザーが一人ひとりの生徒を担当し、学習の悩みやスケジュール提案、モチベーション管理を行います。
卒業後も勉強を継続できる、いわゆる自走できる状態を目指します。
社会人に人気!?国内留学がなぜ魅力的なのかを徹底解説のまとめ
いかがでしたでしょうか?
国内留学の学校は多くはありませんが、学習目的に合わせた幅広いカリキュラムを提供している学校もあります。
自分自身は、どの環境で、何を学び、何を得たいか?を明確にし、あなたにぴったりの国内留学先を見つけましょう。
「自分だと、学校選びが不安…」という方は、ぜひCEBRIDGEにご相談ください!