マルタの人気料理は?留学や観光で訪問したらまず食べるべき料理5選をご紹介!

地中海の真ん中に位置するマルタ。美しい海岸線や歴史的な遺跡が多数存在する一方で、その食文化も非常に魅力的です。

魚介類を中心とした料理や伝統的なパン、さらにはスパイスを効かせた一品まで、マルタの料理は深い歴史の背景とともに楽しむことができます。この記事では、マルタの料理に焦点を当て、観光や留学を検討しているあなたに、絶対に味わってほしい料理5選をご紹介します。

目次

マルタの歴史

マルタは、地中海の真ん中に鎮座する美しい島国。石灰岩の壮大な断崖や古代の神殿、中世の城塞都市が点在し、3,000年以上にわたる歴史が刻まれています。

フェニキア人、ローマ人、アラブ人、騎士団、そして英国による統治を経て、独自の文化とアイデンティティを築き上げました。そんな彩り豊かな歴史から、マルタの食文化も多様な影響を受けています。

マルタ料理の特徴

地中海に面しているマルタは、魚介類が非常に豊富です。特にマグロやサバ、タコは珍味として知られています。

オリーブオイル、新鮮なハーブ、スパイスを駆使した色鮮やかな料理は、身体にやさしいだけでなく、目と舌で楽しむことができることが最大のおすすめポイントです。地中海ダイエットとして知られる食事スタイルが生まれた背景には、マルタ料理の健康志向と多様性が影響しているのです。

マルタの人気料理5選!

この記事では、目で見て楽しく食べてもおいしいマルタの人気料理を5つご紹介します。

  • ストゥファットタルフェネック(Stuffat tal-fenek)
  • ブラジオリ(Bragioli)
  • パスティッツィ(Pastizzi)
  • フティーラ・ブゼット(ftira biż-żej)
  •  ランプキパイ(Lampuki pie)

どれもマルタでよく知られている人気料理です。ぜひ、マルタに足を運んだら食べてみてくださいね。

1. ストゥファットタルフェネック(Stuffat tal-fenek)

ストゥファットタルフェネック(Stuffat tal-fenek)

うさぎをじっくりと煮込むことで、深い味わいを引き出すのがストゥファットタルフェネック。歴史的には騎士団時代から人々の食卓に登場しており、マルタの国民食として知られています。地元の祭りや特別な日には欠かせない一品です。うさぎは食べなれない方も多いかもしれませんが、柔らかく鶏肉のような食感のため初めてのひとでも食べやすい料理です。

2. ブラジオリ(Bragioli)

ブラジオリ(Bragioli)

ブラジオリは牛肉の薄切りにハムや卵、チーズを巻き、トマトベースのソースで煮込んだ料理。肉を肉で巻いた珍しいこの料理は、ハンバーグと食感が似ており、より中のひき肉がふわふわとしているのが特徴です。マルタの家庭で週末の家族の集まりの際などによく作られます。

3. パスティッツィ(Pastizzi)

パスティッツィ(Pastizzi)

リコッタチーズやエンドウ豆を包んだパイ生地でできているのが、パスティッツィ。通常は朝食やティータイムに食べられ、マルタ各地のカフェやパン屋で見かけます。お値段は1つ約0.6ユーロほどで、パイ生地のザクっという食感がたまりません。

4. フティーラ・ブゼット(ftira biż-żej)

フティーラ・ブゼット(ftira biż-żej)

フティーラ・ブゼットは、地元の伝統的なパンを使用し、様々な具材をサンドイッチにしたりシンプルな丸型にしたりなど形状はさまざま。マルタのピクニックや家族の集まりの時には、必ずといっていいほど登場します。ザクザクともちもちの食感が共存する、新感覚のピザのような食べ物です。

5. ランプキパイ(Lampuki pie)

ランプキパイ(Lampuki pie)

ランプキという魚を使用したパイ料理。マルタの海で獲れるこの魚は、オメガ3脂肪酸が豊富で、身体にもよいとされています。ランプキが旬になるのが9月〜10月の秋口なので、この期間にマルタに滞在する場合は非常におすすめの料理です。

まとめ

マルタの料理は、古代からの影響と地中海の恵みが融合した、魅力的な食文化を持っています。留学や観光の際には、ぜひともマルタの伝統料理を堪能し、その歴史と文化、そして地中海の魅力を味わってみてください。

気になること、ありませんでしたか?

気になること
ありませんでしたか?

記事を読んでいて、分からない点や、気になるところなどあれば、CEBRIDGE公式LINEから 気軽に質問ができます。その他、「学校診断」「無料カウンセリング」「割引特典」などお得な情報が満載です。気軽に登録してみてください。

この記事を書いた人

株式会社CEBRIDGE代表取締役。
セブ島留学を経験後、オーストラリアでワーキングホリデー、現地セブにてエージェント会社、学校職員、人材紹介会社と海外での就労経験を積む。
月に平均20校のセブ島語学学校を訪問し、豊富な現地の知識を生かし無料セブ島留学エージェント会社を立ち上げる。
今までにセブ留学の魅力を知人に伝えながら豊富な紹介経験を持つ。
実際の経験から、留学生に近い立場でのカウンセリングが得意。

目次
閉じる